メニュー

当クリニックで満たす施設基準および加算に関する掲示

明細書の発行状況に関する事項

当クリニックでは、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

夜間早朝加算に関する事項

当クリニックは、平日9:00〜12:30、15:00〜18:00、土曜日の9:00〜12:30を診療時間と定めています。
平日18:00以降、土曜日12:00以降に関しては、夜間早朝等加算(初診、再診共に)を頂戴しています。

外来感染対策向上加算に関わる掲示

当院は、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取組を行っています

  • 感染管理者である院長が中心となり、従業者全員で院内感染対策を推進します。
  • 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
  • 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
  • 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
  • 抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り適正に使用致します。
  • 感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

当院では感染防止対策を診療所全体として取り組み、院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。

医療DX推進体制整備加算について

医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っております。

  • オンライン請求を行っております。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しております。
  • 医師が電子資格確認を利用して取得した診療情報を、
  • 診療を行う診察室/処置室等において閲覧または活用しております。
  • 電子処方箋を発行する体制については電子カルテメーカーより導入準備中です。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しております。
  • 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME