news
お知らせ
2025.09.18

インフルエンザワクチン接種開始について

9月24日 19:00よりインフルエンザワクチンの予約を開始いたします。

当院では昨年同様、注射と点鼻(フルミスト)の2種類を取り扱っております。

接種開始日は以下の通りです:

・点鼻(フルミスト):10月1日~

・注射:10月14日~ 

※皮下注射の対象年齢は3歳~となります。

※3歳~13歳未満で2回目接種の予約をされる場合は、

 1回目の接種から2~4週間後にご予約をお取りください。

予約は、接種予定日の2週間前からお取りいただけます。

ワクチンの在庫には限りがあるため、完全予約制となっております。

ご予約の際は、ワクチンの種類および接種日時を必ずご確認の上、下記に該当する方はURL先をご一読下さい。

・小児(生後6か月から小学6年生まで):https://kashiwa-med.jp/jimu/yobo_shoniinfrusetumei.pdf

・高齢者(満65歳以上):https://kashiwa-med.jp/jimu/yobo_koreiinfrusetumei.pdf

予約内容を変更される場合は、一旦キャンセルの上、再度ご予約をお願いいたします。

※受付・お電話での変更は承っておりません。

【接種料金】

・点鼻(フルミスト):1回 8,500円

・注射:1回 3,800円

※柏市では、生後6か月〜小学6年生を対象に公費助成があります。

https://www.city.kashiwa.lg.jp/kenkozoshin/yobou.html

注射(2回接種の場合は2回とも)または点鼻、いずれか一方が助成対象となります。

■フルミスト(点鼻)について

フルミストは、弱毒化されたインフルエンザウイルスを鼻腔内に噴霧して免疫を得るワクチンです。

注射を行わないため、痛みがありません。

また、従来のワクチンと比べ、生きたウィルスで免疫を作るため、流行しているインフルエンザと株が違っても発症を軽症化させ効果が長く持続します。

【副反応について】

以下のような副反応がみられることがあります:

・約30〜40%の方に、接種後3〜7日間で鼻炎・鼻づまりなどの症状が出ることがあります

・咽頭痛・咳など、軽度の風邪様症状を数日認める場合もあります

・他のワクチンと同様にまれではありますが発疹、じんましんの他にアナフィラキシーショックやギランバレー症候群のような重い副反応を起こす場合もあります。

【接種対象者】

2歳以上19歳未満の方

【接種できない方】

以下に該当する方は、フルミストの接種を受けることができません:

・2歳未満または19歳以上の方

・5歳未満で繰り返す喘息発作の既往があり、現在も喘息の治療中の方

・卵白やワクチン成分に対して重度のアレルギーがある方、またはアナフィラキシーの既往がある方

・アスピリン服用中の方

・免疫が著しく低下している方、またはそのような方と同居している方

・明らかな発熱(37.5℃以上)がある方

お電話でのお問い合わせ

04-7157-0957

※お電話でのご予約は承っておりません。
9:00~12:30 15:00~18:00(土曜午後・日曜・祝日除く)